長い食べ物シリーズにお付き合いありがとうございます♪
もう少し続くので宜しくお願いします♪
ミャンマーはカレーだけではありませんよ。
おかずもたっくさんあります。
はい、煮玉子。

私の大大好きな塩たまご。
塩分が強すぎて体に悪いと思うけど、寿命が短くなっても食べたいたまご。
日本で買いだめしても誰も食べず私のみです。

ピータン。 たまごが大好きです。

うなぎの炒め物。
甘辛ソースです。

揚げ豆腐に切れめを入れて、中に野菜・ピーナッツ・にんにくチップをはさみ、
チリソースで食べる。
これもはまった一品。
移動の時などのスナックに最適ですよ。

地方へいけば、シャン料理が食べれます。
屋台もあるし、食堂もあります。
いつもみるのとは違って新鮮。
種類がものすごく多いので、かなり悩みます。
コーン。
バターではないけど、なんだか分からなかったけれど、
めっちゃ美味しかった。

マッシュルームとピーマンの炒め物

チキンとチリの炒め物

ゴーヤとたけのこいんげんの炒め物。

こんなに美味しそうなものがずらり。
一度にたくさんは食べれないので、どれにするか悩みます。

生ビールのお店にあるのがBBQ
どこもビアガーデンみたく、開放的なのでビールが美味しい。
夕方になると、串焼きがならびます。

種類の多いこと。
ホルモン系や、うずらのたまご(ほんとにたまご好きですw)
おくら、魚、海老、かまぼこ、ソーセージ、マッシュルーム、、、
好きなものをとってかごに入れお願いします。
生ビールは50円くらいで呑むことができて、
こんなにバラエティー豊かなつまみがあるなんて最高のビアガーデンです♪



火鍋のようなもの。
中には、数種類の麺、ゆば、うずらのたまご、パクチー、野菜、魚ボールが入っています。
チリとハーブがたくさん入っています。
ウ・マ・イ!